開運

なぜ? ”忙しい”

とみぃー

こんにちは、とみぃーです!

今回は、ブログやSNSを発信したいけど忙しいくて時間がないって、
”何をすればいいの”という話です。

忙しい人のための時間術

とみぃー

”忙しさ”で、何をすべきか悩む方もいると思います
”忙しい”から時間を有効に使いましょう!

ポイント

  • 在宅でやるなら行いやすい
  • 短い時間でも行える
  • 好きな時間に作業できる

    他にも、時間を節約できる要素はたくさんあると思います。

何かをスタートする時は、すべきことが多すぎて”忙しい”ですが、
軌道に乗ってしまえば楽になります。
そんな時期を乗り越える「時間術」をお伝えします。

「時間の感覚」を変えましょう。

道具を最新化する

先ずは、 主にパソコンなどが古い
アプリが最新化されていないなどの理由で、何をするにも時間がかかる
ケースが多いので、道具を常にアップデートしておきましょう。
サクサク使える機能が揃っていないと、ベテランでもかなり仕事効率が落ちてしまします。
予算もありますが、パソコンは最新のものを使うよう心掛けましょう。

ひとつひとつの手順になれる

初心者ほど、最初から手を広げ過ぎてしまします。
ひとつひとつの手順に慣れましょう
ブログを書くなら、まとまった本数書いてみる。
書き方や配信の仕方に慣れることが先決です。
SNSの投稿を行ったら、しばらく毎日続けること。慣れて投稿速度を上げましょう
大切な点は、ただ続けるのではなくどうしたら時短できるか工夫しながら進むことです。

 例えば:よく使う挨拶文を、パソコンやスマホの辞書機能に登録する。
     すぐに書けるようにするなどです。

考える時間と作業時間を切り離す

パソコンの前で、考え込む時間極力減らしましょう。
即作業・即決・即答そうできるようにするには、普段から考えをまとめておくことが大切です。
家事をして夕食のカレーを煮込みながらでもいいし、SNS投稿の内容を考えるのです。
パソコンに向かったら、すぐに書き出せますよ!

ルーティーンを確立する

 ルーティーン化すること。毎日必ず行う作業をまとめて行いましょう。
そして、その時間を計ってみてください。
人の”やる気”には、必ずアップダウンがあります。
メンタルを、どうにかしようと思うのではなく、時間を確保する。
時間を決めたらその時間内はやる気があっても無くても、淡々と作業を行うのです。

利益が出たら…

自分自身が業務を理解しスムーズに行えるようになることは、
指示も的確に出せるレベル進んだことになります。
4. までをある程度続けたならば、何らかの売上は生まれてくるはずです。
資金ができたら人に頼める仕事は外注という手もあります。検討してください。

特に大切なこと

とみぃー

もう、”時間術”を理解できたと思います

【重要】

スタート時の作業は、いったいいつまで大変なのか…
苦しい時を頑張り時間をコントロールできたその後は、驚くほど時短省エネ
可能だと思います。

 例えばは、毎年同じ時期が巡ってきます。
は、新年度、夏休み、年末年始…など、行事が必ずあります。」
人の関心ごとにはサイクルがあります。ストックを貯めましょう
    
”トレンド”は常に変化します。
 しかし、同じものを少し書き換えれば応用することができ使いまわすこと
 ができるのです。


1年頑張れば…、いえいえ半年、3か月もすれば!
ほとんどのコンテンツは、つくったものをベースに活用しましよう。
続けた自分ありがとうと思えたら、「準備期間は卒業」です。

とみぃー

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました

-開運